まかせて安心!!電気保安のパートナー

一般社団法人 東北電気管理技術者協会 岩手県支部

協会は青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島、新潟県の県支部で構成され、日本一広い岩手県を、私達電気管理技術者は高い技術と豊富な経験をもとにがんばっています

支部長挨拶    支部技術研修、他活動報告    奉仕活動     地区会員の紹介

 奉仕活動 H13年から、県内市町村また盛岡市内の(社福法人)盛岡福祉バンクでの奉仕活動に参加し、H15年4月11日に 東北電気管理技術者協会岩手県支部が「小さな親切」運動岩手県本部(代表・岩手銀行会長)より、小さな親切実行賞を受章受賞しました。独居暮し世帯が多くなる社会、電気事故防止に微力ながら努力していきます、

・独居老人宅で電気点検:管理技術者 3人で数班で各町村の民生委員と一緒に1日10件程訪問して、電気の引き込み状況から、分電盤/水場のアース確認/照明設備の点灯確認と掃除/小屋等、屋外への配線状況/絶縁測定から不良個所の手直しコードの張り替え迄、お手伝いさせていただき。終わった時にお茶を出してもらったり、ありがとうと喜んでもらえて私たちもとても爽やかな一日で終われます

    漏電ブレーカーの作動確認              絶縁の悪い系統の絶縁チェック

 独居老人宅の電気安全点検奉仕活動に参加して
会員番号800 藤原 昭夫(大船渡)
 1.日 時  平成25711() 9時〜16
 2.場 所  住田町内の独居老人宅 8
 3.参加者  部会員5(大上・高橋・高木・佐藤・藤原)
 4.サポート  住田町および住田町社会福祉協議会、住田町民生委員

 私がこの活動を知ったのは、岩手県の沿岸地区会でした。震災で中止になっていたが、そろそろ再開時期ではとの声が上がり、高木地区長の、沿岸部はチョット無理があるので、被害の少ない住田町で実施しては、との声が出て、佐藤会員が窓口になり調整実施する運びになりました。当日は雨であったが、小雨決行とばかりに、時間前には全員スタンバイ集合しました。役場庁舎にてミーティグ後、民生委員の案内で、2班に別れ作業開始となった。
分電盤、照明器具、タコ足、洗濯機アース、チェックリストの項目を漏れが無い様チェックし、不具合は都度対応しながらの作業でした。
分電盤はカバーはずして、漏電遮断器テストにて作動させ、盤内掃除メガーリング。照明器具は、全数点灯確認し点灯しないものは、球交換実施しました。
3件目のオバサンの、「ババババ」こんなに明るい、この言葉が今でも耳に残っています。
(うちの地方では「ジェジェジェジェ」ではなく「バババババ」です)
一人暮らしの老人宅は、増えていると聞きました。作業半分、話半分のところもありますが、自分のチョットした活動で、自分も相手もハッピーになれた一日でした。
最後に細くても良いので、息の長い活動になれば良いなと、思いました。

 

リサイクル品の清掃整備

夏(7月)には、夏に向けて扇風機や冷風扇、ポータブルクーラー等の清掃整備。秋(11月)には暖房器具、電気カーペットや電気毛布の点検清掃も・・。

高所街路灯の清掃活動

独居老人宅サポート 古いコードの点検

一般社団法人 東北電気管理技術者協会  岩手県支部